スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
第630話 ようやく注射へ… 
2013/04/25 Thu. 17:18 [edit]
一昨日、ようやく狂犬病の予防接種に行ってきました!
接種後具合が悪くなることもあるから、丸1日家にいる日…、
何かあった時のために、翌日休診じゃない日…、
聞きたいことがあるから、いつも担当してくれる先生がいる日…、
できれば野乃父がいる日…
なんて考えていたら、全てを満たす日がなかなかなく、
ここまできてしまいました^^;
心配性の母です^^;
でも、おかげで病院は空いていました^^;
夕方のお散歩は最低限になるため、遠回りして病院へ…
途中、河川敷で仲良しのお友達に会って、思い切り遊んだ野乃♪
これで夕方散歩に行かなくてもOK!!
朝方肌寒かったのに、歩いていると暑くなるほどに…。
当然、野乃はもっと暑い…。

暑さで引っ張る元気もなかったのでした^^;
でも、病院に近付くにつれ、テンションがどんどん↑↑↑
病院に到着して、嬉しくてたまらない野乃♪
またもや、カウンターにピョンピョン飛びついていました(;一_一)

そして、受付が終わるとキュンキュン言いながら、
診察室前で今か今かと待っていたのでした(笑)

今回は、フィラリアの検査もやっていただき、
一緒に年に一度の健康診断の採血も一緒に施行。
待合室で母一人で待っていると…

吠えもせず、暴れたような感じもなく、
大人しく採血を受けている様子がドア越しに伝わってきました!
よしよし、頑張ってるぞ!!
そして、毎月恒例の耳掃除と肛門腺絞りもやっていただきました。
1週間ほど前に、なかなか病院に行けそうになかったので自分で肛門腺を絞った母。
一応出てきたけど、思うように出ない…。
なので、今回また先生に実際にやり方をレクチャーしていただきました!
そして、第625話でお伝えした、
野乃の肉球のホクロのようなものについて、診ていただきました。

一瞬戸惑った表情を見せた先生^^;
やっぱりこんなこと聞く飼い主、いないんだろうなぁ…(笑)
でも、先生は丁寧に答えて下さいました!!
恐らく、色素沈着なので、大丈夫だろうとのこと。
仮に、膨れてきたりしたら、また来て下さいとのことでした。
肉球に腫瘍が出来る可能性もあるそうです。
隅々まで観察しなくてはいけませんね!!
一連の処置が終わり、ご褒美のおやつをいただいて、
大満足で病院を後にした野乃。

本当に満足そうな顔をしています(笑)
帰宅後、心配になる位よく眠っていた野乃でした…Zzz
先生に頑張ったのでおうちでも誉めてあげて下さい!と言われたのを聞いていた!?野乃です^^;
↓↓↓

にほんブログ村
category: 動物病院
コメント
心配なことは何でも聞いた方がいいのです!!
心配性だろうと何だろうと!!
私もいつも“聞きたいことの箇条書きメモ”を持って行きます(笑)
先生が笑いはしないケド、微笑んでいる時はあります。
きっとアホな質問(言葉が悪くてごめんなさい)なんだろうな〜と思いつつも、超真剣に聞いている私です。
URL | きまママ #-
2013/04/25 18:28 | edit
なんで??
脚のシミ何ともなくて良かったですねー。
一匹でちゃんと診察受けるなんて、なんていいコなんでしょう!
うちのブーは、クルマのドアを開けて、そこが獣医さんだと分かった瞬間に門の方へ猛ダッシュで逃げます。待合室に入ろうにも、道路に腹這いに寝転がって断固拒否・・・。パピーの頃の耳腔洗浄とレントゲンで大嫌いになったみたいです。
野乃ちゃんの病院みたいにおやつとかくれたら少しは好きになるんだろうか?
URL | Kaz #-
2013/04/26 01:06 | edit
そうそう。
注射で体調を崩す子がいるから、我が家も休みの日で1日診察のある
午前中に行くようにしてるよ。
しかし、野乃ちゃんほんとに病院好きだね~。
URL | 海パパ #HIqsHeIE
2013/04/26 07:27 | edit
野乃ちゃんの笑顔とってもいいですね~^^
病院が好きなのは大助かりですね!
ぱとは今は何ともありませんが
以前は病院の前で足踏ん張ってました(笑)
診察室では、帰ろうとドアへ猛ダッシュ!
だからついつい検査以外は病院から遠のいて・・・
でも元気でいてくれて感謝です。
URL | nohohon life #-
2013/04/26 07:45 | edit
きまママ様
本当にそうですよね!
ワンコは言葉で表現できない分、
飼い主がちゃんと気付いてあげなければいけませんからね。
何でも聞くに限りますよね!
どう思われようが、ワンコのためですからね!!
そうそう、いざ病院に行くと、聞きたいことなんだったっけ?
って思うことあります!!
メモして持っていくのは賢明だと思います!!
URL | 野乃母ちゃん #-
2013/04/26 22:25 | edit
Kaz様
ありがとうございます!
何ともなくて、良かったです。
何でも聞くに限りますね(笑)!!
ブランくんは、病院苦手なんですね…。
でも、ブランくんのように病院が嫌いな子、多いですよね。
病院って敏感に察知するようですね!!
野乃の病院でも、野乃みたいな子は珍しいとよく言われますから^^;
野乃は何でなんでしょう?
注射もしているし、レントゲンも造影検査もしているし、
いろいろ苦痛なことはしているはずなんですけどね^^;
やはりおやつ効果ですかね~(笑)♪
先生からおやつをもらえるのが嬉しいみたいですよ!!
URL | 野乃母ちゃん #-
2013/04/26 22:32 | edit
海パパ様
万が一っていうことがありますからね。
念には念を…ですよね。
野乃の病院は、お知らせハガキに午前中に来て下さいって
予め書いてあるんですよ~。
野乃の病院好きは、いつまで続くんでしょうね^^;
URL | 野乃母ちゃん #-
2013/04/26 23:23 | edit
nohohon life様
ぱとちゃんも以前は病院嫌いだったんですね!!
でも、年齢と共に、何ともなくなるんだ!
病院嫌いな子はよく聞きますが、
ぱとちゃんのようなお話は初めて聞きました♪
ホント、元気が何よりですよね!
ぱとちゃん、ずっと元気な笑顔を見せてね~♪
必要最低限以外、病院にお世話になることは避けたいですよね。
URL | 野乃母ちゃん #-
2013/04/26 23:26 | edit
| h o m e |